多部田敬三(太田市出身)
【主な経歴】
伊勢崎市教育委員会 教育委員長
伊勢崎市民生委員 主任児童委員
県立伊勢崎高校PTA 会長
東毛経済同友会 39期会長
伊勢崎ロータリークラブ 理事
伊勢崎青年会議所シニア 代表など
【ご挨拶】
弊社は1987年の創業以来、一貫してお客様の安心と満足を目指し、従来からの常識にとらわれることなく流通の合理化を図ってまいりました。
現在は「葬儀」・「墓石」・「霊園」・「仏壇」・「工事、施工」部門を中心にゴダイグループを形成し、トータルに手がけることにより、よりスムーズに、そして質の高いサービスと低価格を実現しております。
今後とも、末永いご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役 多部田敬三
専務取締役 中澤豊
取締役太田店長 後閑篤史
取締役 G-プラン統括部長 天野 義幸
会社概要
商号 | 株式会社ゴダイ |
創業 | 昭和62年6月 |
設立 | 平成元年4月法人化 |
代表者 | 多部田敬三 <専務取締役>中澤豊 <取締役>後閑篤史 <取締役 G-プラン統括部長>天野 義幸 |
資本金 | 1,000万円(平成29年4月現在) |
登録免許 | 群馬県知事(般)17935 二級建築士事務所 |
本社 | 〒379-2235 群馬県伊勢崎市三室町5277番地 TEL.0270-62-6525(代) FAX.0270-62-7243 |
取引金融機関 | 群馬銀行伊勢崎支店・足利銀行伊勢崎支店・アイオー信用金庫うえはす支店 |
主な取引先 | 一般顧客、各宗派寺院、霊園、建設会社、タイル会社 |
従業員数 | グループ全体45名 |
グループ企業 | (株)ゴダイ 0120-148489 <営業品目>墓石・仏壇/仏具・霊園・環境/建築石材・永代供養墓・寺院コンサルタント セレモニック・ゴダイ 0120-005239 <営業品目>葬儀一式・生花・供物・贈答用品・遺品整理・相続 (株)Gープラン 0270-61-7899 <営業品目>基礎工事・塀工事・エクステリア工事・各種石工事・解体工事・建設工事 |
沿革
昭和62年 6月 | 伊勢崎市上武国道沿いにて創業 |
昭和63年 1月 | 墓石設計 CAD システム導入(県内初 全国 16 番目) |
平成元年 4月 | 法人化 資本金 1,000 万円 |
平成 9年 2月 | 大泉町坂田に「太田南店」開設 |
平成10年 1月 | 中国より石材直輸入開始 |
平成12年 6月 | 創業 10 周年記念式典を行う |
平成13年 5月 | 前橋市総社町に「前橋店」開設 |
平成13年 9月 | 墓石年間建立 400 基達成 |
平成16年 9月 | 桐生市広沢町に「桐生店」開設 |
平成18年 9月 | 墓石年間建立 600 基達成 |
平成19年 1月 | 高崎市問屋町に「高前バイパス店」開設 |
平成19年 8月 | 前橋市嶺町に「嶺霊園前橋店」開設 |
平成20年 7月 | 創業 20 周年記念式典を行う |
平成21年 4月 | 太田市下小林町に「太田店」移転開設 |
平成22年 9月 | 墓石年間建立 800 基達成 |
平成22年 9月 | 墓石建立総数 10,000 基達成 |
平成22年12月 | 伊勢崎市宮子町に「伊勢崎宮子店」開設 |
平成24年 9月 | 伊勢崎メモリーズパーク宗派自由「千の風」開園 |
平成25年 9月 | 月刊「石材」墓石売上 全国 24 位達成 |
平成26年 9月 | 伊勢崎市三室町に「本社・本店」開設 |
平成27年11月 | 土木工事会社(株)G-プランを設立 |
平成28年 1月 | 高崎市下大島町に「高崎店」移転開設 |
平成28年 4月 | 葬祭部門「セレモニック・ゴダイ」を開設 |
平成28年 8月 | 太田市西矢島町宗派自由霊園「やすらぎ墓苑」開園 |
平成30年 6月 | セレモニーホール「イノリア伊勢崎東 150 名収容」を開設 |
平成30年 8月 | 千の風霊園に樹木葬墓「フォーエバー」を開設 |
令和元年 8月 | 前橋市上泉町に樹木葬墓「ひだまり」を開設 |
令和 2年 2月 | 太田市大原町に宗派自由霊園「悠久の里」開園 |
令和 2年10月 | 太田市下小林町に 20 名専用ホール「イノリアおおた」開設 |
令和 3年 5月 | 前橋市東大室町樹木葬墓「そらにわ」を開設 |
令和 3年 6月 | 伊勢崎市田中島町に永代合葬墓「永遠」開設 |
令和 4年 3月 | 前橋市二之宮町に樹木葬墓「つくばの詩」開設 |
令和 4年 8月 | やすらぎ墓苑に樹木葬墓「安らぎ」開設 |
令和 4年 9月 | イオンモール高崎に「ギャラリーメモリアプラス(現代仏壇専門店)」開設 |
令和 5年 3月 | 前橋市堀越町に樹木葬墓「爽籟」、メモリアルガーデンロータスに樹木葬墓「Lotus」開設 |
令和 5年 8月 | 邑楽郡大泉町東小泉に樹木葬墓「こずえ」開設 |
令和 5年 12月 | 高崎市九蔵町に樹木葬墓「龍樹」開設 |
令和 6年 2月 | 月刊「石材」墓石売上 全国 21 位達成 |
令和 6年 4月 | 埼玉県熊谷市に樹木葬墓・個別永代墓「静光苑」、安中市原市に樹木葬墓「ゆきあい」開設 |